2016年06月19日

藁科川アユ釣行

今日は藁科漁協さんの大会に参加です。

今週は大会の連戦でした…

1週間で3大会はさすがに疲れましたよ(>_<)

今年の大会参加はこれで終わり!

今日も天候が悪くアユはあまり追いませんがポツポツ拾うことはできました(^O^)

今回は初の…

極細…

ナイロンに挑戦!!

さすがに恐くて今まで手を出さなかったのですが…

自分が得意な釣り方、ポイントに合っていそうだったので使用しました。

今回の号数はナイロンの0.08号(^o^)v

もちろんツケ糸は0.3号を使用しました。

実際に使用したところ15センチぐらいまでは普通に抜くことができました。

18㌢、19㌢は恐いので注意が必要です。

興津、藁科川のこの時期なら楽しめそうな糸でした。

大会は…

来年は10位以内に入れるように特訓です。

あと今回は早虎を初使用しました。

メインを虎の牙にしていたのですがアユのサイズを考えて細軸の早虎にしました。

アユのサイズに合わせて使い分けようと思います。

しばらくはナイロンの0.08に早虎の組み合わせで遊びます(^^ゞ

藁科川アユ釣行

今日は綺麗なアユが掛かったので思わず写真を…

最高でした(笑)



Posted by 三度の飯と釣りが好き at 20:05│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
藁科川アユ釣行
    コメント(0)